汚フランス語

スラングをコミュニケーション向上に活かすことを目的としています

【マニアックな仏語】別れの挨拶。

f:id:Bogoss:20190110025638j:plain

フランスは日本よりも転職する方々が多いです。

あるフランス人の同僚は、平均すると4年ほどで転職すると言っていました。

 

1つの会社で長く勤めて役職が上がっていくよりも、転職したタイミングで役職が上がるということが多い気がします。(社会がそういうシステムになっている?)

 

そのため、職場から去っていく同僚も多く、別れの機会も非常に多いです。

 

今日はその去って行く方へ、送るフレーズを4個紹介します。

 フレーズ1

 

Bon courage.(ボン コハージュ)

意味:頑張ってね

courage】男性名詞:勇気、熱意

 

こちらのフレーズは別れの挨拶をする時に、よく聞きます。

普段の生活でも、相手を応援する時に使えるフレーズになります。

 

フレーズ2

 

Bonne chance.(ボン シャンス)

意味:幸運を祈ります 頑張って

chance】女性名詞:幸運

 

今までは、「幸運を祈る!」と言う意味だけだと思っていましたが、頑張ってという意味もあるのですね。知らなかった〜

こちらも普段の生活でよく使うフレーズです。

 

フレーズ3

 

Merci pour tout.(メルシー プゥ トゥ)

意味:色々ありがとう

 

最後の最後の別れの時に、色々とお世話になった人に使うようです。

今まで使ったことはありませんが、いつか使ってみたいフレーズです。

 

 フレーズ4

 

C'est toujours les meilleurs qui partent en premier.

(セ トゥジュ レ メイヤー キ パート オン ポンミエ)

意味:いつも最高の人が最初に去ってしまう=非常に残念だ! 

 

こちらはフランス人同僚から、共通の友人が去ってしまった後のタイミングで、教えてもらったフレーズです。

 

本来は亡くなった人に向けて贈るフレーズになりますが、別れることになり

「非常に残念だ!」という気持ちが強い場合にも、使えるといわれました。

 

いつかこの地を去る時に、こんな言葉を贈ってもらえるように頑張りたいものです。

 

僕は別れの挨拶をする時は、次はどんな仕事なの?とか、一緒に仕事ができて嬉しかった、ありがとう!等と言います。 このあたりの文章も、おいおい記載していきます。

 

 

最初の頃は、自分が仲良くしていた同僚が去るたびに、ショックを受け、落ち込んだりもしました。

 

しかしいつまでもクヨクヨしてられません。今は、それが彼・彼女らの人生!とある程度は割り切っています。僕らが決めれるわけではありませんからね!

 

本当にフランスに来て色々と学ばせてもらっています。

(僕の本来の出向目的がフランス人への”教育”ということは、ここだけの話しです笑)

 

内密にどうぞよろしくです。

 

2019年1月11日:文章修正

2019年1月13日:再度文章修正