パリの無料トイレ情報~2019年度版~

パリのギャラリーラファイエット本館の無料のトイレの位置が変わりましたので、そちらの情報を書きます。
僕にとってヨーロッパで旅行をしていて1番心配なのが近くに無料のトイレがあるかどうかです。ヨーロッパは綺麗なトイレが少なく、トイレがあったとしてもお金をいれないと行けないことが多くあります。
そして僕自身”トイレが近い”+”お腹が弱い”のダブルパンチ体質だからです。
いつも奥さんに無料のトイレが見つかると、観光名所を発見した感じで「無料トイレがあったよ!」と言います。かなり迷惑ですよね笑
多少は旅行している最中に無料のトイレがどこにあるか把握しているだけで、旅行を楽しめる度合いも変わるのではないでしょうか。今日はパリの最新トイレ”位置”情報になります。
パリギャラリーラファイエット本館_トイレの位置の変更
以前は本館5Fの子供服売り場の奥にあったトイレが、本館6Fのお土産コーナーの奥に位置が変わっています。無料でキレイ、そして規模も大きいトイレになります。
子供服売り場の奥にあった時は、なんとなく「友達の子供のお土産を探してる最中だよ」感を醸し出しながらトイレに向かっていましたが、6Fになったことにより場所的にも気軽に行けるようになりました。
本館の6Fに上がり、こちらのお土産屋さんの中を右に突っ切っていくと

このような看板があり、その奥がトイレになります。

以前より場所がわかりやすくなったせいか、人がどんどん入っていくため向かって行く気まずさもありません。
パリギャラリーラファイエット食料品館_トイレの位置
こちらは、他のブログでもけっこう書かれていますので、それほど詳細は書きません。本館のトイレは階数が6Fのため、もし緊急を要している場合は食料品館側をお勧めします。食料品館の3Fのエスカレーターを上がって、真っ直ぐ歩いて行った所にあります。
最後に
本来はクイーンズボロ NYCさんのように、パリの無料トイレ情報を何箇所かまとめてみたかったのですが、情報が集めれずこのような形になりました。
最終的にはこんな感じでまとめたいです!ニューヨークに行った際に、参考にします。
「パリのトイレが少ない!」ということで、パリのメトロの駅に無料のトイレを増やすという情報もありますが、逆に治安が心配ですよね。パリのメトロは本当に雰囲気が良くないところが多々あります。
快適に旅行できるように、これからもみなさまの役に立てる情報をあげていきます。どうぞよろしくです。
★もし良ければポチッとよろしくお願いします。
2019年3月29日:文章加筆。