【フランス観光】おすすめ◉フランスのスキー場3選!!
冬のフランスのバカンスと言えば、スキー(スノーボード)ですね!
毎年この時期は、「どこに滑りに行くの??」と同僚と話しをしています。
お陰さまで、この数年で大小合わせて16ヶ所くらい滑りに行けました!
その中でおすすめのスキー場、3選を書き綴ります。
Megève

おすすめポイント
・雪質が良かった
色々なスキー場に行きましたが、標高が高いのか、寒いせいなのか、だいたい最初の数本は雪がちょっと固めで、昼になるとアイスバーンというパターンが多かったです。かといって春になるとシャバシャバの雪で、日本で味わえるような極上の雪質はここぐらいでした。
・スキー場の規模が半端ない
何個かのスキー場が密集していて、1つのリゾート地(Megève)となっており、1週間滞在しても全部回りきれるか??と思えるほどの広さでした。
・アフタースキーも楽しめる
スキー場によっては、滑り終わったらホテルに篭もるしかないところもありますが、ここは街も栄えており、それなりに楽しむことができました。
パリから車で6時間16分
駐車場(無料)経度緯度(僕らが行ったスキー場):
45°51'17"N 6°37'53"E
La Dôlle

おすすめポイント
・フランスとスイスの国境にあるスキー場
ここはゲレンデがフランスとスイスの国境にあります。もちろんパスポートは必要ありません笑
滑っている途中に"ここからスイスです"という看板が立っており「今スイス側やん!」なんて洒落たことを言うことができます。
・頂上から眺める景色が最高
リフトで頂上まで上り、板を履かずに正面に見える小山を超えると(みなさん登っていますので、すぐに分かります)スイスの山々とレマン湖が見えます。
へぼいカメラで撮ってこんな感じですので、肉眼では本当にキレイでした!!
文句無しで、
『フランスでもう一度見たい景色No.1!!』です。

パリから車で4時間59分
駐車場(無料)経度緯度:46°26'22"N 6°04'55"E
La Clusazz

おすすめのポイント
・スキー場の規模がちょうど良い
フランス人はバカンスで1週間ほどスキーを満喫します。もし土日だけとなると、大きなスキー場は、全部まわりきれません。その点このスキー場はちょうど良い大きさになります。
・コース幅が広い
フランスのスキー場の情報は、コース全長が600kmと、滑走できる長さをアピールしていることが多いです。しかし実際は連絡路みたいなコースが延々と続いていたりして、うんざりすることもあります。その点このスキー場は、コースが横に広がっているところが多く、滑ってるという感じがします!
パリから車で6時間
駐車場(有料)経度緯度:45°54'23"N 6°25'11"E
私事でありますが、今年はティーニュあたりに滑りに行きたいなというところで、
どうぞよろしくです。
2019年2月5日:目次追加