汚フランス語

スラングをコミュニケーション向上に活かすことを目的としています

【1歩上のフランス語】レストランで使える、気の利いたフレーズ3選

ヨーロッパを旅行していると、できるだけその現地の挨拶を覚えるようにしています。
やはり現地の方にその国の言葉で挨拶をすると、すごく喜んでくれる時があるからです。


特にレストランで「いかがでしたか?」と聞かれて、「美味しかった」と現地の言葉で伝えると、すごく嬉しがられることが多いです。現在は各国の「美味しかった」フレーズを試して、通じたかなどをコレクションしています!笑

 

今日は、フランスのレストランで使える「美味しかった」の言い方、3選です。
フランスのレストランでは、ご飯を食べてお皿を下げる時に、店員から「Ça a été ?(サ ア エテ?)」:いかがでしたか? と聞かれる事がよくあります。

もちろん「Oui(ウイ)」:はい だけでも良いですが、これから紹介する気の利いたフレーズを使ってあげると、なお良いと思います。

フレーズ1

C'était bon.(セ テ ボン)

美味しかった

「これは良い」と言う意味の、「C'est bon」の過去形になります。

このフレーズは覚えやすく、反射的に使えます。しかし注意しないといけないのが、「料理が美味しかった」で「C'était bon.」は使えますが、それ以外の場面(例えば旅行の感想を言いたい時など)で「良かった」と言いたい場合は、「C'était bien(セ テ ビアン)」が合うようです。

これは通訳さんに言われましたが、微妙なニュアンスの違いがありそうです。

フレーズ2

J'ai bien mangé.(ジェ ビアン モンジェ)

私は良い食事をできました

「いかがでしたか?」と聞かれた時以外にも、お会計後に使えるフレーズです。 "私たちは"で言いたい時は、「Nous avons bien mangé.(ヌ ザボン ビアン モンジェ)」と言います。

フレーズ3

C'est super.(セ スペー)

最高

これはフランス人の若者が、よく言っているのを聞きます。 気軽に「良かった」「美味しかった」と言いたい時に使えそうですね。

まとめ

ヨーロッパ各国でご飯を食べると、「フランスで食べる料理は本当に美味しい!!」と実感することがけっこうあります。(もしかしてフランスバカかもしれません笑)

 

そう言った本当に美味しい料理を食べた時に、その感想を細かく伝えれるようになりたいです。そして店員だけでなく、「美味しかったと、シェフにも伝えて下さい」などの表現も、今後覚えて使っていきたいと思っています。

 

■レストランで使えるフレーズはこちらです。

bogoss.hatenablog.com

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!